フランチャイズ事業のFTC リユース・質屋・買取加盟店募集
ブログ
質屋がつぶれない理由とは?? 質屋 かんてい局
皆さんこんにちは!FTC株式会社 林です。
今回は、なぜ質屋がつぶれないかを解説していこうと思います。
これから伸びる新規事業を検討している方に是非読んでほしい内容です。
【質屋がつぶれない理由とは??】
皆さん町にある質屋を一度は見たことあると思います。
お客さんが入っている姿は見たことないですよね!
今回はそんな質屋はなぜつぶれないのかを説明していきたいと思います。
・金融業+リユース業を合わせたビジネスです。
質屋は商品の売買収入だけでなく、金融業のように利息収入もあるからです。
・高い金利でお金を貸せる。
質屋は貸金業法(20%)でなく、質屋営業法(109.5%)が適用されます。
()内数字は年間上限金利。
ですが、昔ながらの質屋はお店を閉めているのも事実としてあります。
その理由は、
・後継者がいない。
・ブランド、高級時計などの査定ができない。
なので、倒産ではなく廃業するケースがほとんどです。
そこで、かんてい局本部は時代の流れに合った運営をしていくことが大切だと感じております。
弊社は、なんでも買取ることをモットーにブランド、貴金属はもちろんバイクや骨董品もシステムを使い査定、買取することができます。また、人手不足を解消するために人材の確保から人材育成するための研修も充実しています。かんてい局本部は時代に合わせた運営ができるようにサポートしていきます。
「質屋は衰退していくのではなく、これから伸びていく業界です」
その理由は、
・日本でカジノが合法化されたこと。
どの地域や国でもカジノの周りには質屋があります。シンガポールでは、2005年にカジノができてから質屋が114件から214件にまで増えました。
・国民全体の6割が中古品を売買したことがないこと。
国民全体の6割が中古品を売買したことがないということデータからこれからリユース市場はさらに伸びていきます。
・グローバル化
愛知県にある質屋かんてい局 小牧店での質預かりの23%が外国人の方になります。これから、日本でのグローバル化が進むことによって質屋の需要が伸びます。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
質屋の需要と将来性を感じて頂けたと思います。実際、質屋かんてい局はどのくらい儲かっているか気になった方は是非一度弊社のオンライン事業説明会にご参加ください。
↓↓↓下記のバナーからお申込み頂けます↓↓↓